「えむん茶話会」
先日、「セミナーをしてほしい!」
とご要望を頂きました!
嬉しいですね!
そして昨日、初開催ができました!
今回は、カイロプラクティックを受けていない子持ちママメンバーだけだったので、まず日々の生活の質問を受けつけ、それにドクターが答えていくという形式でおこないました。
今回の質問
☆こどもが発熱した時の、「薬の使用」「病院に行く」時期の見極め方
☆ワクチン、いらないものがたくさんはいっていてよくないのはなんとなくわかったのですが、「打たない」決断をするのもまだ怖いので、「打たないことのデメリットなども教えてもらいたい
☆アトピー持ちの子どもを良くしてあげたい。その辺で、薬、食事、生活のことなど聞きたい
このような内容についてお話しさせて頂きました。
大きなセミナーでは、内容のレベルは上がるのですが、どうしても質問しにくいなどの問題点もありますので、このような小規模の会ができて良かったと思います!
企画してくれた元先生様(ドクターの英語の先生)に感謝です!
このような会を開いていき、健康で元気な方が増えるお手伝いができればと思っております!
開催のご希望も受けつけていますので、ご遠慮なく声をかけて下さい!