なんか胸が痛いんですけど、なぜですか?
ひざが痛いんですけど、なぜですか?
この質問に誠実にお答えすると、
「わからない。」
というのが最も正しい答えだと思う。
え〜〜〜〜!? プロじゃないの!?
そんな声が聞こえてきそうですが、僕はカイロプラクティックのプロとして誠実にお話しています。
そもそも、原因はいっぱいある。
だから、わからない!
それは日々の環境設定(ライフスタイル)が大いに関わっている。
僕自身・医者自身、その人と人生を歩んできたわけでもなく、暮らしているわけではない。
不調や痛みの原因の可能性を述べることはできても、断定することはできない。
なぜなら、原因は無限に存在するから。
ただ、今まで答えがわからなくても「決定すること」が良しとされてきた。
でも、本質は違う。
そして、今日の話のポイントはここから。
99%の人が病院に何を求めているのか?
それは「診断される」ということである。
診断されるとほとんどの人は安心するらしい。
「あなたは、肺に腫瘍があります。」
「あなたは、ヘルニアです。」
と言われることを人は望んでいる。
「わからない。」「なんででしょうね。」と言われるより、診断されるほうを好む。
なぜか?
不安を解消できないからである。つまり、何かわからない恐怖を抱えて解消できない。
不安があるから、診断してほしい、治療方針を立ててほしい、治療方針立ててくれたら最高!
そして、そのすべては気持ちがすっきるするかどうか。
自分の恐れがなくなった時、人は一瞬快楽を得る。その一瞬の快楽のために、人は間違った道を選ぶ。
(間違った道というのは、正確に言えば違う。その間違いが遠回りになるだけなんだけど、それはまたの機会にお話しします。。。)
そう、ほとんどの方は恐れが人生を支配している。
あっ! これだ! こうやって生きていけば楽なんだ!
その閃きが、あなたのライフスタイルを劇的に変えることでしょう。