おはようございます。スタッフ山中です。
今週は広島に帰っていたのですが、
福岡に戻ってからの息子の様子がいつもと違って面白いです。
とにかく「寝る」のです。
普段はあまり朝寝や昼寝をする方ではありません。
寝ても30分くらいで起きて、元気に遊んでいます。
しかし、水曜日に戻ってから…
1時間単位の睡眠が頻繁になりました。
こんなに寝たら夜が寝ないかな…という心配も他所に、
夜もしっかり寝てくれて、
私のおっぱいの方が限界を迎えて起きました(笑)
なんでこんなに寝るのかなと思い、ここ数日を振り返ると…
・新幹線での移動
・慣れない場所での生活
・たくさんの初めましての方 などなど
大人でも疲れがたまるような日々でした。
疲れている体と心を睡眠で回復させているのでしょう!
肉体的には疲労が溜まったようですが、、
刺激もたくさん受けたようで、
ハイハイできる時間が増えたり、
両手でパチパチするようになったりと成長も遂げています!
「疲れる」ということは、ネガティブに受け止めがちですが、
成長する息子の姿を見ると、ネガティブなことだけではないんだと感じます。
私もかなり疲れていますが、
月を追うごとに荷物が少なくなったり、移動がスムースにできるようになったりと
振り返ると成長していました。
今までは「疲れたな…」と思うだけでしたが、
これだけ色々考えながら行動したら、そりゃ疲れるわ!でも、成長できたってこと!
と今回の帰省で思いました。
次の帰省はお盆。
久しぶりの車での帰省です。
息子や私にどんな成長がみられるか…楽しみです!
みなさんも日々感じているであろう「疲れ」ですが、
その裏に「成長」が見つけられるかもしれないですね!
見つけられなかったとしても、
疲れるまで頑張った自分をしっかり褒めてくださいね。
では今日も一日健やかにお過ごしください。