こんにちは!
えむんカイロプラクティックの森本です。
久しぶりのメルマガです!
森本塾では、
たくさん記事を書かせてもらっていますが、
えむんカイロプラクティックの方を休憩しておりました。
これからは
とっても大切な健康情報をどんどんアップしていきたいので
楽しみにしててくださいね!
さて、久しぶりの今日は何を書こうか迷いますが、、、
「日本人にとっての健康とは」
というお話をしていきたいと思います。
日本の歴史は縄文時代を含めると
1万6000年以上の歴史があります。
こんな国、ありません。。。
僕たちがよく耳にしてきた昔話・神話・ことわざなど。
そして、伝統的な日本食や衣食住の在り方。
これら多くのことが
世界でもトップクラスの健康・繁栄・治安を形成してきました。
ですが、
ここ数十年の間に、
これらを軽視するような風潮になっていますよね?
「そんな古臭いこと言わんでいい!」
「そんな昔の家に住みたくない。」
「漬物と味噌汁? サンドイッチがいい!」
みたいなこと
みなさんの眼の前でも起きていますよね?
僕らが逆方向へ行っていますが
海外のセレブは日本を真似しようと必死です。
神道
仏教
座禅
日本食
建築
衣類
質素な生活
冥想
などなど
日本人は日本人らしく生活するだけ健康になります。
いろんな健康方法がありますが
これらを思い出すだけで健康に近づきます。
そして、視床下部にある間脳を使えるようになれば
もともとの日本人の持っている絶大なエネルギーを使うことができ
そこにいち早く到達して頂くために
僕はカイロプラクティックを使い、
サプリメントをお勧めしています。
間脳を使うと
大脳新皮質の思考を使っていた時よりも
楽に人生の成功を手に入れることができます。
楽しんでステップアップしましょう!
では、また次回!
森本直樹