メルマガ

【焦点】目標セッティング


今日は目標セッティングについて考えてみましょう。

誰でもこれまで
一度は目標を掲げたことがあるのではないでしょうか?

えむんのクライアントさんなら
1月に2018年の目標を書きましたね!

(現在、オフィスに掲示されているので、
自分のを見つけて確認してくださいね!)

 

そこで聞いてみたいことがあります。

それは、

これでまで目標はしっかりと達成できてきましたか?

 

僕は、達成されない目標も多いです。

そして、それがマインドを悪くさせる原因でもあります。

なぜなら、
自分に成功体験が少ないと
基本的に自分を疑うことになります。

そうなると
自分を過小評価してしまう。

そうなると
できることも、
できないような錯覚に陥るんですよね、、、

それは絶対に避けたい。

でも、
多くの人がここに陥っている。

だから自分では変えられない。
だから他人に任せる。
他人のせいにする。
目標すら立てなくなる。

というサイクルになります。

ということは、
この悪いサイクルに陥らないためにも
できる限り早いうちに

「目標は達成できるんだ。」

と心の底から信じれることができればいいんです。

では、どうやってやるか?

一つは、
毎日、達成できそうな目標をできるだけ多くリストアップする。
そして、やったことに全てチェックマークをつけていく。

例えば
・朝、6時に起きる。
・起きたら、本を2ページ読む。
・家族に「おはよう」という。
・ゴミを出す。
・ハンカチを忘れない。
・など

こんな簡単で良いんです。
その中に、仕事や家事でやりたいことを日々変えていけば
達成できる数が多くなる!

こんな簡単なことでも
目に見えて達成できると嬉しいものですよ!

ちゃんと、チェックマークをつけてくださいね!

 

あと、
今、僕が取り組んでいる目標セッティングの方法をお伝えしたいと思います。

それは、
結果を目標にするのではなく、
行動を目標にすることです。

これは、上記の日々の小さいことをやっていくことに繋がります。

ただ、やっていくだけ!

例えば、今年5kg痩せる!

と願っただけでは痩せません。

5kg痩せるために何をする?

と考え始めるのです。

・水を飲むようにする。
・ストレッチを毎日少しはする。
・腕立て、腹筋、スクワットを毎日3回ずつする。
・砂糖を少し減らす。
・パンを少なくする。
・汗をかく。
・質の良い油をとる。
・アジャスト受けて生命エネルギーの循環を良くする。
・などなど

色々ありますよね!

これを一日にできることを並べて
淡々とやっていくだけです。

あとは結果がついてくるだけ。

どうしても
結果にフォーカスしすぎると、
結果が現れなかった時にやる気をなくしてしまう。

せっかく、
あとちょっとのところまで来ているのに
あきらめてしまう。

これ、ただのバグなので
本当は無視するだけなんですが
人間はずっと頑張れないんですよね。。。苦笑

なので、
小さな成功体験から
最終的には上手くいくよとわかれば
自然と長い間努力できる。

この場合、本人は努力だと思っていませんので、
とても簡単に淡々とこなしていっていると
周囲には見られます。

 

なので、今日から小さな目標を数多く作ってみてくださいね!

 

今日はここまでにしましょう!

 

最高の人生をあなたと共に
森本直樹


メルマガ登録のご案内

もし、あなたが健康で豊かな人生を手にいれたいなら、
このメルマガを受け取ることをおすすめします。

日々、忙しく生活していると、
自分のやりたいことが後回しになることはありませんか?

健康的な生活を送りたいけど、
何をどうすればいいか、わからないことはありませんか?

健康の話から、お金の話まで、
あなたの人生を変えるきっかけになるメルマガをお届けします。

下記の受付フォームからご登録ください。

メールアドレス

コメント

コメントを残す

*